ブログ
2016年 1月 31日 試験で気を付けてほしいこと(鷺)
みなさんこんにちは!
お久しぶりです、新宿校担任助手2年の鷺です!
今日で1月も終わり…
明日から私大一般入試&国立前期のある2月になりますね
すでに医学部などで入試が始まっていますが、多くの人がセンター試験後初の試験となると思います
というわけで
昨日中村建太先生が試験期間に気を付けてほしいことについて話していましたが、私も試験時、またこの時期に気を付けてほしいことについて書こうと思います!
①一教科ごとに切り替える
センター試験が終わってちらほら聞こえたのが
“前の教科で失敗したと思って引きずってしまい、後の教科が思うようにいかなかった”
よくある話ですよね
自分だ…となった人もいるのではないでしょうか?
引きずってしまう気持ちもわかります。(私も現役の時は引きずりまくりました)
でも、あそこ○○だったかも…などと考えている時間に、次の教科の一つや二つ確認できます!
前の教科で多少失敗したって、次の教科で取ればいいのです!(気負いすぎるのもまたダメですが…)
ぜひ試験の時には一教科ごとに切り替えて、その教科その教科でベストを尽くせるようにしてください
②勉強し続ける
これは、この時期気を付けてほしいことになります
すでに言われている話ではありますが、入試が始まると勉強しなくなる人、校舎に来なくなる人がいます。
ですが、この入試期間が一番学べるときなはずなのです!!
実際の試験を受けることで、知識の抜けや不安なところが浮き彫りになってくることがあると思います
そういったところを試験のあるたびに、確認し、強化してほしいのです!
先ほど試験で引きずるな、と言いましたが、間違えたところを引きずるのではなく、しっかり確認・復習して、次の試験でいいパフォーマンスをするための材料にしてください
一回一回の試験から学べるものをすべて学び、次に繋げ、第一志望とする学校で自分の最高のパフォーマンスができることを願っています
新宿校担任助手 鷺 陽香